MOLLET |
主なデータ
車名 | MOLLET(モレ) |
型式 | FA14A型 |
発動機の型式 | |
カラー | (黒) |
発動機の形式 | 強制空冷2サイクル単気筒横置リードバルブ(たぶん) |
総排気量 | 49cc |
最高出力 | 6.0PS(たぶん) |
最大トルク | 0.69kg-m(たぶん) |
乾燥重量 | 67kg(たぶん) |
改造箇所 | 安物社外ミラー(左右) |
年式不明で、くわしい資料等も無いため、あくまで「たぶん」です(^_^;;
燃料消費率(レギュラーガソリン)
約20km/L?(メーター不調につき不明)
●長所
中古で激安だったコト(笑)
・・・本体価格\29,000-(税抜)・・・実際には任意保険や諸費用やタイヤ交換などでそれなりの金額となってしまうのですが、それにしても衝撃のプライスでした。もちろん程度もそれなりですが、実用上は問題なしです。
原動機付き自転車というコトを考えれば充分な性能です。また、フロントの篭を外せば、そこは荷台として利用でき、フロントなのに5kgまで積載できます。後ろの荷台もしっかりしています。現在はスーパー・モレとして新聞配達用として売られているダケはあります。メットインではありませんが、もしメットインが欲しいなら、荷台にボックスを装備すれば良いだけです。
また、足元がスクーターのようなボードでなく、ステップなので、イザという時に踏ん張りが効きますし、普通の二輪から乗り換えても違和感が少ないです・・・慣れるまで、ブレーキの度に右足がピクピクするのはご愛敬。もちろん、スクーターの駆動系を用いていますので、ブレーキペダルはなく、左右のレバーでブレーキします。
足バイクとしては、軽くて小回りがきき、荷物もたくさん積載可能、と十二分な性能です。
スクーターの中でも小さい方に属する車体ですので、その小回りはなかなかです。狭い場所でも安心して駐輪できます。
個人的には、フロントの篭を外した状態でのデザインもとても気に入っています。質実剛健で機能美を感じちゃいます。黒という色も気に入りましたが・・・
MOLLET(モレ)、フランス語というコトはわかりますが、仏語辞典が行方不明(学生時代の第二外国語が仏語でした、もう全く覚えていません/爆)なので、きちんとした語源はわかりませんが、スズキは「しなやかな脚」ということより、女性向けのファッショナブルなモペットをイメージしたとのことです。
●短所
年式なりの古さや値段なりの程度はおいといて・・・。
ミラーが右側だけだったので、安全のためにも左右を装備しました。
またヘッドライトが非常に暗く感じます。まぁ、そんなモノかとあきらめています。
ご近所をブラブラとするにはよいのですが、片側3車線ある国道のバイパスなどは、原付なのでちょっと辛いですかね〜(まぁ全ての原付に言えるコトですが)。
あと、もう少し燃費がよいと良かったのですが・・・(って、どうやらメーターが故障していたようで、正確な燃費は不明でした/後日談)
モレという車名、個人的な語感がなんとなく「漏れ」・・・
動力性能に関しては、古くて劣化しているからこんなモノなのか、50ccは初めからこんなモノなのかは分からなかったりします、私。
●思い出
最初は軽い気持ちで購入したバイクですが、スクーターと異なるデザインがとても気に入っていました。所有期間や走行距離は短いですが、とても気に入っていました。結局、スピードメーターのトラブルと、エンジン付近からの異音(ベアリングらしいです)、そして全体的な程度を考えて、修理に費用を回すコトを断念してしまいました。また、楽で下駄バイクとしては最高でしたが、ちょっとバイクの練習をしてみたくなった時期と重なり、次のバイクはクラッチ付き&ニーグリップ可なバイクを考えました。もしこのバイクの練習を考えなかったら、次は新車でスーパーモレを買っていたかと思います。
また、メーターの不調に気づかず、メーター読み以上のスピードを出していたようで、国道などでは結構全開走行をしてしまっていたようです(なんかメーターが体感速度よりも低く感じるなとは思っていたのですが、自分の感覚よりもメーターを信じてしまいました)。そのため、くたばりかけていたエンジンにトドメをさしてしまったようです。
で、そんなモレの思い出ですが、まずはこのモレにあわせて買った黒いハーフキャップのヘルメットです。ゴーグル付きヘルメットは初体験でした。また、思い出という程ではないのですが、こうやってキーをたたいていると、ゴミ捨てから歯医者、床屋とホントに足として利用したいろいろなコトを思い出します。また、いろいろとイジろうかな〜と計画していたことも思い出となってしまいました。
そうそう、モレのおかげで小さいバイクに目覚めてしまいました〜。
黒モレ、どうもありがと〜。
●追記(平成21年)
家族が原付に乗ってみることになりました。用途は買い物や普段のちょっとした足です。で、中古で1台購入しました。購入した車種はSuper
Mollet・・・そうスーパーモレです。今度は色が白なので、白モレと呼んだりもしています。
モレが凄く気に入っていたので、家族にもオススメでした。
平成21年8月に購入したスーパーモレのページ