学生時代に描いてみた絵を思い出しました・・・

今見るとなんか変ですね。
 顔のバランスとか首とか、いろいろと・・・
  う〜ん、とても恥ずかしいです。



 でもなんか懐かしいので
   こっそりとアップしちゃいました。


B4サイズの画用紙にインクで描いて彩色しました。
彩色は水彩色鉛筆を使用しました。
 そういえば、あの水彩色鉛筆は今どこにあるのでしょう?

元はB4サイズですが、A4スキャナーで無理矢理取り込みました。
 強制トリミング状態です。

モデルは特にいません・・・

平成23年7月30日に長野県にある「かけはし食堂」というカレーハウスへ行ってきました。
かけはし食堂は、まぁ、なんと言いますか・・・怪しい秘宝館的なカレーハウスです(ネットで検索すると詳しい情報がありますw)。
この食堂の一番の特徴は店主のお人柄にあるワケですが、
その他の特徴としては多くの絵や言葉が壁や天井に貼られていることです。
秘宝館的なところとしては、模造紙にクレヨンで描かれた怪しい絵なんかがたくさん貼られているワケですが、
その中で「つちもと」氏のサインのある美少女の絵が何故かとても心に残っています。

有名な名画のように特別な何かがあるわけでは無いと思いますが、反面とても身近に感じられて、ついつい感情が入ってしまうように思います。
人間の女性に例えるなら、「アイドルや芸能人のように際立った美しさではないけど、学校の中にいる気になる美少女」といったトコロでしょうか?
裸体のものもありますが、着衣のものもあり、直接的な卑猥さはなく、さりとて得も言われぬ色香があります。
ネットで見るよりも生で見ると、その色香をより感じます。クレヨンの独特のタッチによるものかもしれません。

で、帰りの高速で思い出したのが、昔に自分が描いた上の絵だったりするのです。
つちもと氏の絵には足元にも及びませんが、自分の絵を見ていたらなんとなく懐かしく、そして恥ずかしくなってしまったのでした。
下手な絵なので恥ずかしいというコトもありますが、当時の自分の若さが恥ずかしくもあり懐かしくもあり少し羨ましくもあったりします。

いやぁ、歳とったなぁ自分・・・

でも、今、絵を描いたらもっと下手なんでしょうねぇ・・・絵なんて何年も描いてないです。


ギャラリーに戻る