チラシのウラ

2013年1月〜12月

ウラ日誌



   12月31日
 ばくおん!!の4巻を買ったりしました。犬吠埼に初日の出を見に行きたくなってしまいます。

   11月17日
 明後日のヤングチャンピオン烈(ばくおん!!)が楽しみです。

   9月23日
 今月のヤングチャンピオン烈は「ばくおん!!」がお休みらしいです、残念。

   9月20日
 昨夜は満月で、まさに仲秋の名月といった美しさでした。
 2009年の9月6日に書いたことを、敢えてもう一度書こうと思います(笑)
 ・・・・・・綺麗な月を見ていたら・・・Rescue me〜月に抱かれて〜(西高坂耕平)の話を思い出しました。エロエロな漫画ですがこの話、ケッコウ好きだったりしますw。

   8月4日
 古本屋さんで、パトレイバー(劇場版の初作)とアキラのDVDを買いました。メガゾーン23のDVD、どこかに売っていないかな?初作だけでも欲しい!

   6月30日
 クリィミーマミが30周年だそうです。10年一昔、もう3つも昔なのですね。そういや、我が家には「マミとエミ」のポスターがどこかにあるはず・・・・・・ マミは30年前の7月より放送が始まったそうです。7月は久しぶりにマミのCDでも聴いてみるかな?
 さて最近はバイク漫画の「ばくおん!!」にハマっているわけですが、6月発売のヤングチャンピオン烈に掲載された話が良かったです。今回は もじゃ の回でしたが、凄くよい表情でした。あれを見たらFXが欲しくなります(笑)
 登場人物はそれぞれに魅力的ですが、個人的には もじゃ と 来夢先輩 が好きです。由女の完璧具合も素敵です。あと人物では無いけどバイ太も好きです。

   6月23日
 「ばくおん!!」の単行本、3巻目にして初めて特典付きのお店で買っちゃいました。

   6月16日
 もうすぐ「ばくおん!!」の単行本の発売日、楽しみです。

   5月19日
 最近知ったこと、声優の三石琴乃さんがFZ250フェザー(2型)に乗っていたらしいです。自分が乗っていたのは1型ですが、ちょっと嬉しかったりします。
 自分の好きな有名人と同じ愛車だったりすると、ちょっと嬉しくなっちゃいます。また、有名人でなく自分の周りの方々でも、お洒落な方や尊敬する方と同じ愛車だと、やっぱり嬉しくなってしまいます。

   3月19日
 久しぶりにこちらもひっそりと。ヤングチャンピオン烈とサンデーGXを買いました。

   1月7日
 ひっそり、ひっそり。
 お正月休みの間に、映画「ル・マン」をみました。

   1月1日
 あけおめ。ことよろ。
 さてさて、今年も通常に日誌とは別に、ひそかにウラ日誌を書いていこうと思っています。やっぱり不定期にひっそりとひっそりと・・・・・・。



2012年のチラシのウラ

2011年のチラシのウラ

2010年のチラシのウラ

2009年のチラシのウラ

2008年のチラシのウラ

2007年のチラシのウラ

2006年のチラシのウラ

日誌に戻る

道路案内標識に戻る