クリアウィンカー&イエローバルブを取り付けてみました!
(フロントだけですが・・・)

●交換前はこんな感じです。

まわりが白色なので、オレンジ色のウィンカーよりも白系のウィンカーの方が似合うかなと思っていました。
まぁ、本来のレーシングマシンにはないもの(ウィンカー)ですし・・・


●交換後はこんな感じになりました。

思ったよりも雰囲気が変わりませんでした(^^;;


−手順−
交換作業自体は、ウィンカーの球の交換と同じです。
ネジを左右各1本(ネジは各ウィンカの内側にあります)外せばOKです。
あとは、ツメになっていいる部分を外して引っぱれば、内側からガポっと外れます。


−注意−

手順を紹介してはいますが、実際の作業については各自が各自の自己責任の元で行ってください。作業に当たってトラブルが発生しても作者はいっさいの責任を負うことはいたしません(できません)のでご注意下さい。またウィンカーをクリアレンズにした場合、電球はオレンジ色を使用しないと道路交通上で危険であり、かつ、違反になります。


NSR250Rに戻る


簡単な整備に戻る